ブンブン通信

初めまして♪超★伍代主義を改めてブンブン通信に変更しての再出発となります。将来的に東方ゆっくりガンダム解説動画を作成予定ではありますが準備期間の間の一時的なブログとしてここでも東方ゆっくり達に登場してもらい何か企画的な事が出来ないか模索する場としても活用していきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

サンライズ・ロボット・アニメの数々・・・

こんばんは♪皆さん♪

 

本日はサンライズ・ワールド・ハカタのメイン展示以外のロボット・アニメ作品を紹介していきます。

 

いやぁ~サンライズは本当にロボット・アニメのパイオニアだとつくづく感じるイベントでした。

 

 

 

 

まずは↑のパネルから・・・これは入口のダイターン3の横に設置された歴代のサンライズ・ロボット・アニメの年表となっています。

 

 

(112) Zambot 3 sigla di apertura - YouTube

TV版ザンボット3OP曲♬行け!ザンボット3

 

 

やはりパネルを見て最初に目に付くのは子供向けとしてはその内容に衝撃的だったザンボット3です。

 

皆殺しの富野というレッテルをはられた富野監督の最たる作品の1つでもあります。

 

 

(112) Trider G7, Partenza dal Parco Giochi - YouTube

トライダーG7のテーマ♬(発進シーン映像あり)

 

そしてトライダーG7です。余り認知度は低い作品ではありますがPS版の新スーパーロボット大戦で参戦しているロボットでした。

 

 

 

 

そしてがその超合金となります。

今はプラモやフィギュアが主流となってやや超合金というのも少なくなっている傾向ですが当時は超合金は子供達のあこがれのおもちゃだった様に思います。

 

 

 

 

その他にも作品が小学生の会社社長という設定もあってか様々な関連グッズが展示されておりました。

 

 

(114) エルガイム - Time for L-GAIM - - YouTube

 

 

続いては個人的に富野監督作品ではガンダムダンバインに次ぐ3番目に好きな作品の重戦機エルガイムです。

 

 

前期のOP曲の♬Time for  LーGAIM♬を載せました。個人的には後期の♬風のノーリプライ♬よりもこちらの曲の方が好きです。

 

 

 

 

はカセットテープとなります。今だとこういうのはドラマCDとして販売されますが当時はまだメディアは磁気テープという事もあってカセットテープが主流な時代でした。

 

 

 

 

こちらはHG(ハイ・グレード)版のプラモです。

 

一般的にこのエルガイムはハッピーエンドなストーリーを思われがちですが実のところはオルガナ・ポセイダル(操っていたのは死の商人アマンダラ・カマンダラ)を主人公のダバとギャブレット・ギャブレーの2人で倒し平和が訪れますが結果としてアマンダラに洗脳されていたダバの妹オリビーはやや正気に戻ったものの精神崩壊しておりダバは一生面倒を見なくてはいけなくありややバッド・エンドの要素もあった作品でした。

 

個人的には結構ハッピー・エンドの話しよりバッド・エンドの方が好きな事もあり世の中では皆殺し等と言われる富野監督は賛否両論あるかとは思いますが好きなアニメ監督の1人です。

 

 

(114) Saraba Yasashiki Hibi Yo (Dougram OP Full) - YouTube

太陽の牙ダグラムOP曲♬さらば愛しき日々よ♬

 

 

さてお次は太陽の牙ダグラムのプラモです。

この頃の作品は地球人と異星人という特殊な敵対関係ではなく同じ人間同士の争いを描いた作品に変わって来た時期だったと思います。

 

 

 

 

そしては同作のジオラマ・キットとなります。

今ではプラモというとガンダムが主流で復刻版や飾る為のアクション・ベースや名シーンを再現する追加パーツ等も売られていますが当時からジオラマが作れる様なキットがあったのは驚きでした。

 

 

(114) 装甲騎兵ボトムズ 裝甲騎兵 OP 炎のさだめ AI 4K 日語字幕 (MAD) (回憶系列) - YouTube

 

装甲騎兵ボトムズガレージ・キットです。

この作品は富野監督の作品ではなく高橋良輔監督作品ですが当時この放送を見た冨野監督は同じ様な構想を練っていたらしく先に作られた事でかなりショックだったというのを以前参加したメカニック・デザイナー大河原邦男トーク・イベントで聞いた事がありました。

 

 

(115) 蒼き流星レイズナー OP メロスのようにlonely way - YouTube

 

 

今回の展示最後の紹介は蒼き流星SPTレイズナーです。

TVゲームのスーパーロボット大戦では多くのサンライズ・ロボット・アニメのメカが登場していてレイズナーも参戦している様ですが個人的にはこのレイズナーPS2サンライズ英雄譚というTVゲームで結構活躍してくれた印象があります。

 

 

(115) サンライズ英雄譚2 オープニング - YouTube

個人的にプレイしたレイズナー参戦のTVゲーム・ソフトです。

 

 

一方でこのグッズですが内容がやや大人向けであるせいか対象年齢が設けられていた様です。

カード・ゲームはロンリー・ウェイという事で本編OP曲の歌詞からとったと思われます。

 

 

(115) 「新スーパーロボット大戦」戦闘演出集:レイズナーMkⅡ - YouTube

※2:56~VーMAX発動シーンあり

 

 

どの様なグッズなのかは他の箱等に隠れていたので最中ではありませんがレイズナーの特殊攻撃のVーMAXの文字があったので撮影して観ました。

 

また動画の方はこちらもプレイ経験のある新スーパーロボット大戦に参戦しているレイズナーの戦闘演出集となっており後半にVーMAXでの攻撃シーンもあります。

 

 

 

 

サンライズ・ワールド・ハカタでは隣りのブースにて本展開催記念としての限定メニューが楽しめるカフェがあります。

はそのメニュー表となります。

 

 

 

 

はメニューの選び方です。このフォーチュンラテですが以前ガンダム・カフェでも提供されていたメニューの1つでもありました。

 

 

 

 

が選択出来るデザイン一覧です。

今回の展示会で対象となる作品の他にシティーハンターのデザインもあったりと選ぶのが大変でしたが・・・

 

 

 

 

結局選んだのはです。ちなみにこれはサンライズ関連のメニューを選ぶとレジ・カウンター横にあるモニターに作る工程が映像で確認出来る様になっていたので撮影してみました。

 

 

 

今回注文したのはデザインはダンバインでドリンクはアイス・ココアです。

 

何となくですが被っていたνガンダムのキャップと一緒に撮ってみました。

 

またその奥にビニール袋が見えますがこちらはガンダムTHE ORIGIN展で購入したグッズが入っていますがこれは近いうちに更新予定のTHE ORIGIN展の紹介で改めて見せていきたいと思います。

 

 

 

 

今回でサンライズ・ワールド・ハカタの方の様子は終わりとなり次回からはその周辺に新設されたバンダイナムコのショップやゲーセン等の様子を紹介する予定ですのでお楽しみに♪