聖戦士ダンバイン~聖戦士伝説~
こんばんは♪皆さん
ゲッターロボに続き今度は
ダンバインのTVゲームの話しです。
https://www.youtube.com/watch?v=D1QdMMgeIM4
PS ONE 用ゲーム
聖戦士ダンバイン~聖戦士伝説
オープニング・ムービー
♫ダンバイン、とぶ♫
ゲッターロボ大決戦同様にこちらもPS ONEでの発売でした。
ゲッター~に比べるとオープニングはアニメではなく実際のゲーム中に出てくる感じのギラフィックで作られていて若干完成度が低い様な感想ではありました。
https://www.youtube.com/watch?v=woO0fOgNpvg
2:09~5:46
本編イントロ
主人公(プレイヤー)バイストンウェル召喚※
※僕は烈と名付けてました。)
初のオーラバトラー操縦
敵の撃破
オープニング・ムービーから本編冒頭まではほぼTVアニメ版と同じ展開でした。また第1章までは対オーラバトラー戦という事ではなりません。
↑が最初に乗れる
リの国のオーラバトラーの
ゲトです。ダンバインはこの発展系のオーラバトラーになります。
また各章終了後は図鑑からメカを確認したり搭乗する機体の選択や色の変更等も出来ます。
詳しくは↑の映像の20:37~をご覧ください。
このゲームのストーリーは2つあってTVシリーズ版のショウ・ザマが主人公とオリジナル版としてはゲーム中のプレイヤーの選択肢でショウの代わりに戦う事を選択するとプレイヤーが本編の主人公となってプレイする事が出来ます。ただ自分が自分がという感じでゲームを進めるとショウが完全な脇役になってしまうので注意が必要です。
ちなみに本ゲームのプレイヤーの分身の設定は剣道有段者という事になっていました。
↑が僕がゲーム中にプレイヤーとして乗せていた
オーラバトラー・ゼルバインです♪
のちにリの国王としてアの国のドレイク・リフト軍と戦う様になりこのゼルバイン自分専用機として活躍しました。
トカマク・ダンバイン
このゲームのウリの1つがプレイヤーが好きな地上人を仲間に出来る事でした。
そんな中、ファンの間でも人気のあるトカマクを仲間にしていました。
最終的には地上人は・・・ショウ、マーベル、トッド、
トカマクと4人を仲間にして部隊を組みました。
後半にビルバインも手に入れたので
ショウに任せ、ダンバインはマーベル
を乗せました。
https://www.youtube.com/watch?v=eZpFLAWOYJE
(OVA)
NEW STORTY AURA BATTLER DUNDIINE
オープニング・ムービー
2週目別ルートの最終章ではOVA版で登場したオーラバトラー・サーバインらしきモノも手に入ります。但しゲームはTV版までどうやら終わっています。
サーバインが登場するOVAはTV版のその後を描くストーリーです。このサーバインはスーパーロボット大戦の方でも入手出来る機体の用ですがフォルムも格好良くて個人的には好きな機体ですね♪
次回はゲームからアニメ化されたロボット・アニメについての考察をしたいと思います。お楽しみに♪